高齢者住宅情報プラザ グランユニライフ 最新のお知らせ

【東京新宿】震災時、あなたなら、どうする⁈

皆さん、こんにちは!

 

あっという間に2月も終わり!
最近の北風に乗って、花粉が舞う毎年しんどい時期を
迎えております、相談員:Kですが。

 

今年も新宿区の戸塚地区の福祉協議会が
主催するイベントに参加してきました。

 

 

今年のメインテーマは、やはり「震災」

 

被災地では、復興支援がまだまだ必要な状況です。
いつ、自分たちが遭遇するかわからない身近な問題として
グループに分かれて、話し合ってみました。

 

 

皆さんは「非常持出袋」をご自宅に準備されていますか?
今回の話し合いで、ご自宅にしっかりと防災セットを
ストックされている方がおりました。

 

その内容にビックリ(+_+)しました。
一部、ご紹介しますね。

 

★お水 ⇒ これは定番ですよね?
備蓄の量がひとり1日✕3L✕10日分=30本(5ケース/6本)
これを家族分となると凄い量になります。

 

★スルメ ⇒ これにはビックリしましたが、
理由を聞いて、納得しちゃいました。
塩分はありますが、赤ちゃんでも、お年寄りでも
しゃぶっているとお腹が満たされるそうです。
保存期間が近くなったら、それを使って「松前漬」を
作るのよ~と、凄いアイディアです。

 

★ストッキング ⇒ 破れていてもOK!色々な用途に使えます。
例えば・・・寒さを凌ぐために履きます。丈夫なので紐としても使えます。
骨折やケガなどのときに包帯代わりになります。

 

★氷 ⇒ 冷凍庫に作ってある氷をビニール袋に入れておく。
停電しても、氷は解けて、水として使えます。

 

★小銭 ⇒ 最近はスマホ決済が主流になってきているが、
停電したお店で商品があった場合、現金であれば買い物ができます。

 

などなど、色々な備えのアイディアが出てきました。

 

いつ、どこで、震災にあうか、わからない日本!
そんな日本に住んでいる私たちは、常に日々の生活から
緊急時に代替品として「これは、〇〇にも使える!という発想
持つことが大事だと思いました。

 

そして、まずは「自助」自分の命を守りましょう!
そのあとで「共助」周りの人たちと協力して助け合いましょう!

 

改めて「自分の命」を守るためにできること、
準備しようと思った一日でした。

 

皆さんは、準備していますか? 大丈夫ですか?